大学職員の本音と対策を公開するnoteを始めました!こちら

【25卒】新卒で大学職員を目指すならインターンシップへの参加は必須

  • URLをコピーしました!
Cくん

25卒だけど就活ってまだまだ先の話だよね?
大学職員のインターンなんてやっても意味ないよね?
実際のところを知りたいです。


こんな悩みを解決します。


本記事の内容

・インターンに関する25卒の変更点

・大学職員のインターンに参加する意義

・実際にインターンを募集している大学職員一覧


本記事の信頼性

2人の現役職員が新卒・中途採用それぞれの立場から紹介していきます。


今回は、25卒の大学職員インターンについてご紹介します。

実際、採用担当をしている中で、学生時代やってきたことはほとんど変わらないのに、採用結果はまったく異なる結果になることは多々ありました。
現職の大学職員が見ているポイントや採用にあたっての対策をお伝えします。


目次

25卒から変わるインターンシップの新ルール

たろう

早速ですが25卒からインターンシップを採用活動に使用しても良いことになります。


これまでのインターンシップはあくまで就業体験を通じて、仕事や企業、業界、社会への理解を深めることが目的でした。

それが25卒からは、
企業がインストールシップで取得した学生の情報をを採用活動に使用することが、公式に認められるようになります。


はなこ

これまでも事実上採用に使われていたけど、公式にインターンシップを通じた採用が行われるようになるのは大きな変更だね。


実際には、公式に「インターンシップ」の名称を使えるのは「5日以上の開催」など、一定以上の条件を満たす必要がありますが、学生がその仕事に就く能力が自らに備わっているかどうか(自らがその仕事で通用するかどうか)を見極めることを目的に、自らの専攻を含む関心分野や将来のキャリアに関連した就業体験(企業の実務を経験すること)を行う活動としてインターンシップが定義付けられます。

大学職員にインターンシップの必要があるか

インターンシップの名称が使えるのは、5日以上の開催など、一定以上の条件を満たす必要がありましたが、大学職員を目指す人にとって従来のインターンシップが必要があるのでしょうか。


たろう

答えはYESです。


理由はいくつかありますが、大きく3つの点があります。

  • 大学職員の仕事を知ることができる
  • 実際に仕事を経験することで面接で具体的なエピソードを話せる
  • 志望動機の深堀りに繋がる

それぞれ見ていきましょう。

大学職員の仕事を知ることができる

これはイメージしやすいですよね。

大学職員の仕事は楽だ。とか、やりがいがない。

なんてことを言われますが、実際にやってみないとわからない部分もあるでしょう。

実際に仕事を経験することで、大学職員の仕事がどんなものなのか

目指すべき業種なのか、そうではないのか、そんなところ知ることができます。

大学職員の仕事内容はこちら

実際に仕事を経験することで面接で具体的なエピソードを話せる

ある程度大学職員を受けたいと思っている人は、他大学のワークショップやインターンシップでも良いので受けた方が良いです。

面接でも、

こんな仕事がしたい。

なぜなら、3年時のインターンでこういった機会があり、こういった体験をし、こういった想いを抱いたからです。

といった具体的なエピソードを話すことができます。

たろう

漠然とこういった仕事がしたい。
というよりも説得力が増して、ライバルと差をつけることができますよ。


志望動機の深堀りに繋がる

上の項目と重複する部分もありますが、やはり面接では実体験が強いです。

ただ、こうしたい。というよりも、

こういう経験があって、こう思った。

という話を具体的に話してくれる学生の方が面接官からすると説得力もあって選考を通過させたいと思います。

はなこ

実際面接の結果はみんな僅差でも、その僅差をどこでつけるかが大切ね。

たろう

こういった観点からも、少しでも大学職員に興味がある方は次で紹介するワークショップを調べてみましょう。

【25卒】大学職員ワークショップ・インターンシップ一覧を紹介

ここまでの話を聞いて、少し興味が湧いてきたでしょうか。

実際にマイナビ25卒に掲載されているインターンシップ情報を紹介します。

マイナビ2025以外にも、各大学のHPにも情報が掲載されることがあるので、興味がある大学があれば定期的に採用ページをチェックしましょう。

【25卒】大学職員ワークショップ・インターンシップ一覧

この情報は2023年6月28日時点のものです。

スクロールできます
学校法人名開催方法内容開催時期応募締切実施日数エントリーURL
早稲田大学東京【技術職対象】1day 就業体験9月5日7月31日1日詳細
早稲田大学WEB【全職種対象】大学職員勉強会9月7日9月7日1日詳細
明治大学東京、WEB大学職員 仕事体験型ワークショップ8月、9月で複数回実施9月30日1日詳細
立教大学東京、WEB学校職員の仕事を体験しよう 2Daysセミナー(2023年9月開催)9月(未定)9月19日2~3日詳細
立教大学WEB学校職員の仕事を体験しよう 1Daysセミナー(2023年9月開催)9月中旬9月19日1日詳細
中央大学WEBOnline職場訪問「”大学で働く”を学ぼう!Web仕事体験」10月~12月12月31日1日詳細
立命館大学WEB大学職員の仕事に触れる仕事研究セミナー8月~9月7月30日1日詳細
成蹊大学東京学校職員の仕事を知ろう!8月下旬7月31日1日詳細
東京都市大学グループ東京学校業界が分かる1Day仕事体験セミナー7月中旬、9月上旬、11月中旬、2024年2月9月30日1日詳細
東洋大学WEB学校法人東洋大学仕事体験~大学業界研究<1>7月31日、8月3日のどちらか一日7月24日1日詳細
東洋大学東京学校法人東洋大学仕事体験~大学業界研究<2>9月13日、14日8月17日1日詳細
金沢医科大学石川病院薬剤師が分かるお仕事体験コース8月16日~18日8月10日1日詳細
東京大学WEB「東大職員」をジブンゴトにする 1day仕事体験セミナー10月中旬~12月中旬12月20日1日詳細
京都大学京都大学業界がわかる!京大職員がわかる!5daysインターンシップ8月31日、9月1、4、5、6日7月2日1週間程度詳細
京都大学京都大学業界がわかる!2days仕事研究セミナー8月31日、9月1日7月2日2~3日詳細
京都大学WEB【オンライン】1Day 大学職員とは?仕事研究セミナー&座談会12月中旬、2024年2月中旬11月17日1日詳細
東北大学宮城「最先端の創造 大変革への挑戦」を担う大学経営の仕事を知る!9月(予定)8月31日1週間程度詳細
福岡大学WEB”事務職員”というプロフェッショナルを学ぶ≪SUMMER版≫9月7日、9月13日8月24日1日詳細
東京都公立大学法人東京大学・高専の仕事がわかるワンデー仕事体験9月(予定)9月1日1日詳細

大学職員のなり方

大学職員を本気で目指すならしっかりと対策を行うことが必須です。

採用人数が限定される大学職員だから、入念な準備が必要です。

たろう

逆に言うと、準備さえできていれば選考を進めることができるのも大学職員の特徴です。

≪新卒≫

≪第二新卒≫

≪既卒≫

たろう

noteを始めました!
こちらは本サイト以上に現職としての本音や実態などに踏み込んだブログ記事になっています。

まとめ

いかがでしょうか。

今回は大学職員のインターンについて紹介してきました。


最後に本記事をまとめます。

インターンシップの新ルール

2025年卒業予定の学生からは、インターンシップを採用活動に使用することが公式に認められるようになります。これまでのインターンシップは就業体験を通じて、仕事や企業、業界、社会への理解を深めることが目的でしたが、新ルールでは企業がインターンシップで得た学生の情報を採用活動に使用することが可能になります。


大学職員のインターンシップの意義

大学職員のインターンシップには

・大学職員の仕事を理解する

・面接で具体的なエピソードを話すための経験を得る

・志望動機を深く掘り下げるという3つの主な意義があります。


インターンシップの一覧

大学職員のワークショップやインターンシップの一覧を提供しています。

早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学、立命館大学、成蹊大学、東京都市大学グループ、東洋大学、金沢医科大学、東京大学、京都大学、東北大学、福岡大学、東京都公立大学法人など、多くの大学がインターンシップを開催しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次